バルセロナの建築サイト・urbanNextにSHIRASUを掲載いただきました。
「これからの建築士賞」受賞
「これからの建築士賞」とは、多様な分野における建築士ならではの新しい動きに光を当て、顕彰し、支援するとともに広く世の中に伝えようとすることを目的とした賞です。
~資源循環のための素材開発と環境建築への取り組み
審査講評
↓
https://tokyokenchikushikai.or.jp/award/pdf/korekara-vol.4.pdf
【鹿児島の住宅・O邸】仕上げ選定打合せ
【鹿児島の住宅・O邸】外壁左官下地調整
鹿児島の住宅・O邸の現場は躯体工事が完了し、内外装工事に入っています。
すでにアルミサッシ、木製サッシの枠が取付けられています。
シラスブロック外壁は、奄美の土を配合した左官塗りになります。
先週はその左官の下地調整をしました。
まずは、左官のブロックへの吸水調整剤・接着剤を兼ねるハイフレックを塗り、
その上にクラック防止用下地調整材としてNSサンドを塗りました。
NSサンドは発泡材を含み、ワレを分散させるため、上塗り左官へのクラックを抑える効果があります。
一般的な左官下地としてのラス網より強度があり、付着しやすく、経済的な下地です。
今週はこの上に防水下地としてマノール防水剤を塗っていきます。
「新しい建築の楽しさ展」会場構成デザインコンペ第一次審査通過
若手建築家の最新のプロジェクトを紹介する「新しい建築の楽しさ展」の会場構成デザインコンペの一次審査を通過しました。
最終審査は公開で行われます。
公開最終審査・結果発表:6月7日(木)16時~18時
会場:プラス株式会社ショールーム「+PLUS」
東京都千代田区永田町2-13-5赤坂エイトワンビル1階
https://www.plus.co.jp/showroom/info/access.html
【鹿児島の住宅・O邸】上棟式・お餅まき
事務所名変更のご挨拶
拝啓
新緑の侯 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご⾼配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび私どもは4 ⽉25 ⽇より「ARAY Architecture」から「 ASEI 建築設計事務所 」に事務所名を変更することに相成りました。 設⽴以来の建築設計・監理業務に加えて、静岡本社 株式会社アート総合設計との建築設計に関連する不動産・測量・開発・コンサルティング業務の連携および業務拡張に伴い、新事務所名に変更させていただく運びとなりました。
つきましては ご愛顧に感謝申し上げますとともに、ご期待に添うべく邁進努⼒を尽くす所存ですので 今後とも何卒倍旧のご⽀援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。
謹 ⽩
記
新事務所名: アート総合設計東京 ASEI 建築設計事務所
(※正式な事務所登録名称です)
代 表: 鈴⽊亜⽣
登 録 番 号: ⼀級 東京都知事登録 第62385 号
所 在 地: 〒106-0041 東京都港区⿇布台1-1-19 ⿇布センチュリーマンション202
T E L: 03-6234-9881
F A X: 03-6234-9882
m a i l: info@asei.jp( お問合せ窓⼝) suzuki@asei.jp( 鈴⽊)
(※所在地・住所・TEL・FAX およびEmail アドレスに変更はございません)
新 H P: www.aseiarchitects.com (※ホームページをリニューアルしました)